7月最後の週の日記

 
7/26
朝起きる、眠い。いやでも、起きないとと思って、7時15分には布団をでることができた。なんて進歩なんだ。。。天才か。。。自分との約束、すこしづつ、守ることができるようになっている。嬉しい。水を飲んで、トイレ行って、お散歩へ。20分ほど。なんだか少し寂しいような体感覚だった。忘れてはいけないと、天に祈った。神様、ありがとう。生かしてくれて、命に家族に感謝。地元は生命が溢れている。虫の音が鳥のさえずりが、木々が生い茂っていることで、体に活力を分けてもらっている気がする。東京へ戻るからだろうか。昨日あれほど燃えていた感覚も、一晩寝るとやっぱり変わってしまうもので、少しさびしい。燃えるような情熱はどこへいってしまったのだろうか。悔しい。お部屋に戻っておかんと話していて、笑顔になっている自分に気づく。ありがとう。一緒にいてくれて。人と人、その介在の中で、無償の愛を注いでくれる人がいて、そこに自分の居場所を見出して、それで十分すぎるくらい幸せなのだ、と。でも、それだけで終われないと思ってしまうのが、自分の性なのだろう。
スムージーを飲んで、準備をしているとまた活力が湧いてきた。なんやかんや、エネルギーということでしょうか、ね。父さん母さん、じいちゃん、ばあちゃん、ありがとう。僕は元気です。もう少しなんだけど、ね。
 
ぼくは、居場所がないと(居場所だと思う場所を実感しないと)いきていけない生き物みたい。人の属性なのか、僕はとりわけ過敏なのか、わからないけれど。今、東京が怖いのは、ただ、それだけの理由です。Oが怖いのも、それなのかもしれません。地元の居場所、東京での心からの友人たちが、僕にとっては、本当に支えなのだと思います。心の平安も含めた支えなのだと思います。
 
でも、ふと、考えました。もし、実家の父母が死んだら、僕はどうなるのだろうか、と。僕はどうなってしまうのだろうか、と。大切だった居場所が消えて無くなるわけです。僕の拠り所が、消えて無くなるわけです。今の自分は大丈夫だろうかと考えたら、たぶんきっと、破綻しかねないな、と。強くあらねばならないと。何もかも忘れることができるくらい、死ぬ気で価値をつくっていかないと。忘れるくらい、熱中して、夢中になることをやらないと。それが強くあるってこと、自立するってことだと思う。
 
キズキ、いいなあ、と、とても思います。やっぱりど真ん中ですよね。それはやっぱり共感性高いですわ。じゃあ、Lは?となったときに、理由がそんなないなあ、と。いやでもあるか。強烈な本気の同世代の仲間と、Tさんだわな。
 
思うんです、どんなに価値あることをやっても、雰囲気が暗いイメージ真面目すぎるイメージだと、やってる僕はどうしてもまじすぎたり、暗くなったりしてしまうんですよね。僕のメンタルの弱さゆえだと思うのですが。ポジティブなワード、ポジティブなこと、基本的にはそれを感じていることをしていたいです。
 
ふと思いますが、僕がSさんに頭を下げないのはなんでだろうか、ということだし、Tさんに頭を下げないのはなんでか、ということです。それは、怖いからなのです。自分を認めてもらえないこと、価値がないと思われることが。能力ないと思われる事が。でも、どっかでやるしかないんです。さらけ出して頑張りますと、どっかでやるしかないのです。
 
ふむ、素晴らしい、日だったと思う。M海岸は最高でした。Zっほ、が元気そうで、それだけでなんだか僕はとっても幸せでした。
 
僕のヘラヘラ仕切りキャラも全開でした。笑ってみんなに笑顔を振りまいて、バカやって、いやー、楽しかった。人前でとにかく全力で、一瞬一瞬バカにとにかくバカになろう。遊ぶときは遊ぶ。真剣だけども、棘はなく。やわらかく穏やかにありたい。そして、ふざけるの全開になって思う、YさんやMちさんをイメージしつつ、ふざけすぎない、しめるとこしめるのが大事、たぶん。さんまさん?ただ、暴走してたら、ラジオパーソナリティー向いてるよ、とのこと。やろうかな、ラジオ、、、Yもとw
 
そこでやはり思うことがあった。
キャンプや修学旅行、Kけのようなイベントは最高に楽しいよなああああ。そういう仕事で食っていけたらまじでいいなあ。でも、きっと、その先に何をおくかが何よりだと思いますが、僕の場合。
 
 
 
 
で、家に帰る途中の電車ですごい衝撃的な気づきがありました。
あ、なんで、僕、Lにこだわっているんだろう、と。
他にもいい人なんていっぱいいるじゃん、と。
ただ、Tさんは苦手だけど、とっても素敵な人だと思う。
さらけだしにくいけど、さらけだせるのがTさんかなwよーわからん。
Lやっぱり僕は好きだと思う。
最高の理念。業務量の幅。現場にも関われるし、ソーシャルでの事業会社兼Rに徐々になっていくと思う。
ただ、僕らの挑戦(青春)って要素は少し抜ける気がしないでもないけど。けどなんだろう、難しく考えるとよくわからんくなりそうだけど、Lなら、すーっと一緒にいることができる気がするのだよねえ。自然体で。勝手なイメージ。
 
じゃあ、Lは?と思った時に、こだわる理由はないのかなあ、と。ただ、弱っちい自分を徹底的に強くする、という意味で、じりじりするという意味で、限界を何度でも越えていこう、という意味では、Lなんだろうな、ってか、Tさん、かな。挑戦ってイメージも。
 
どっちも素敵。
ただ、冷静に、行く理由が明確なのは、今のところ、やっぱりL。僕が見えている範囲だけなのかもしれんけど。ヒリヒリ、成長を感じることができるのも大事だけど、それ以上にはるかに楽しいやりがいある、難しいけど、ってイメージ先行で仕事をしたい。
 
そう、僕のありのままは、こんなです、と。
それで、あっていると思いますか?思いませんか?
僕はあっていると思うなら、あなたのことが好きなので、まずは一度働かせてください、と。
何が何でもあなたのところ!と思うのは、Hくらいなんちゃうかなあ。
 
ロックな教育の取締役と話してえ
 
クラウドファンディング、L、そこらへんで、働こう、M川さんに弟子入りもありだけど、
クラウドの比較をしないとあかんな。
 
まあ、この状態がどこまで続くかだろうね。
 
でも今は、少なくとも今は、心が落ち着いている。安心している。冷静だと思う、今は。
 
 
7/27
朝起きる。暑い。。
二度寝してしまった。。7時40分に起きる始末。。ただ、起きれるやん。いい傾向。6時にも目は覚めてる。もう少し。昨日なぜかねれなくて寝たの3時なんだけどなぁ。笑
 
朝起きて太陽にこんにちは。初出勤Qを目指し、準備。朝が虚しく悲しくなるかと思いきや、服を選ぶ時の思考も、髭を剃る準備や水を飲んでトイレに行くことでも、あぁ、僕は、大丈夫だ、と。目的があれば大丈夫なんだと。Qに行って働ける、また、仕事をするステージに立てる。教育ができるということに、感謝しよう。
できっこないをやらなくちゃ、聞いたらなんか泣きそうになったよ。うるうるだよもはや。
自分の周りの人におこること、一つ一つ、なんとかしたい、なんとかしなきゃあかん、と、ふと、ね。そしてできなかった、何もできなかった自分がいたな、と、ふと、ね。
かいのこともそうだし、みずほもそう、母さん父さんの介護もそう、けんしょうもそう。池田もそうだ。困ってるやついたら助けてやりてえし、なんとかね、力になりたい。
 
やはり思う。
まずは感謝。
こうして、声をかけてくださった方がいることに。
そして、自分が仕事と向き合えることに。
次は、これから戦えること、に。
 
仕事をしていて思った事。
子供達との授業はもちろん楽しい。まさかのプログラミングへの挑戦も意外と楽しいw
小さな驚きが沢山ある。ものつくりってこういうことか、と、喜びがある。
授業もよくを言えばもっと入りたいし、学校への交渉だったりもしてみたいけど、まずは指導からでも楽しいです、全然。ただ、まずは一つ一つ。とりあえず、言語できるようにしないと、ね。
 
本多さんという方とお会いしまして、楽しい時間を過ごしました。挫折経験がありながら、プログラミングに戻る彼の姿勢に感銘を受けています。
そして、スタッフ、基本的にみーんな優しい方。落ち着いていて、暖かくて、熱心で。子供達への笑顔がこんなに暖かなのか、と。そして、Sさんは図抜けている。イマココを、全力で走っている。Sさんはすごいです、本当に。あ、この人、別格だと、働いている姿で伝わってきた。ただ、僕はSさんの部下ではないだろうなあ。もっと良い意味でケツ叩いてくれる人があってんだろうなぁ。そんなこと言ったら、Yぎーさんが起こるんだろうけど。あとは、クリーンすぎるよーーー、バイトとはいえ入る時間が制限されるって、アホかよw
L、好きだけど、たぶん、さ。違うかもな、とは、少しどこかに思うのね。それはたぶん、ジリジリ感だと思うのね。みんながみんな、やっぱり本気度同じじゃないわけじゃん。いや、仕方ないけどさ、組織って。でもやっぱり思うわけよ、ジリジリしながら、みんな本気で戦いたいじゃん、ってさ。
 
手触り感(価値の実感と創造)持って、ジリジリ本気でやりたいのよ。あーなんでだーあー
良い意味で強烈な上司が僕には必要です、そして。。。
 
 
7/28
朝起きる、6時に一度目がさめるも、眠すぎて二度寝。。今日1日のスケジュールがないから、二度寝した。意志力がないからだね。それは、間違いない。
もうわかりやすいんだから、自分。。
結局何回か起きて、9時に起床。少し怖くなった。またしても。実家に帰りたいと思った。たぶん、それはきっと、今の、自分という存在を、受容できないからなのだろう。
空間があるから、空虚ができる。
 
クレイジーの森山さんの話を読んでいて思う。どんなに、自分に力はないと感じても、挑戦して失敗しても、自分の根っこの生き方を変えちゃダメだ。生き方への誇りを失っちゃダメだ。
 
 
 
 
 
本質的で、美しく、ユニーク。
そして、人を支えることができる強さを。
 
人の本気を本気で支えたら、本気で仲間ができるから。って考えたら、クラウドいろんなとこ募集していいけど、働くならレディーフォーだろうな。(給与があまりに微妙ならM、とも思うけど、支援が本気の個人が多いのはレディやと思うし、理念も合うので。レディ。でもM川さんにはレディはビジネスできないからお勧めではないとおのことw)
 
無茶苦茶できるのは、今だけだよ。笑
むちゃくちゃしよう。1番父としてカッコよくなる自分になれるような意思決定をしよう。ダサい自分をさらけだして、かっこいい自分になれるように。やり切れるように。
 
クレイジーの森山さんの話を読んでいて思う。どんなに、自分に力はないと感じても、挑戦して失敗しても、自分の根っこの生き方を変えちゃダメだ。生き方への誇りを失っちゃダメだ。
 
理想に熱狂?し続けるわ!このやろー!だから
 
ふと、別にすぐ就職しなくてもいいわな、とも思った。1年半、クラウドファンディングやら何やらやってもいいのかなと、さえ。本気なら、ね。
 
 
 
7/30
朝起きた。8時17分、水を飲む。昨日は1時30分には寝たから、6時間47分寝ていたことになる。んー、ねすぎ!笑   6時には起きないと!
そのままトイレ。ベンは良い感じ。ふと思うけど、体はだいぶ良くなってきてる。だるくもないし。
あとは、心。心は、挑戦し続けないと、戻っては来てやくれないだろう。
そこから、ランニングへ。30分走る。後半はキツくなってきたが少しつづ追い込む。追い込むのはやはり気持ち良い。自分の成長に快感を得ているのだなと、あらためて感じる。9時20分頃家の中へ。そこから、風呂。洗剤とかなくてダラダラしてしまった。しゃっ、と入らないと。Yさんを思い出せ。10時からちきりんさん読書。判断軸を絞り込まないと。本日は何と何?で絞らないと。あれもこれもじゃ、わけわからなくなるから。
ひげ抜き。時間かかりすぎ。結局読書ひげ抜き服準備とバナナとトマトで、11時45分。時間無駄遣いww まあ、でも、よくはなってるよねぇ。プログラミングしなきゃ!とも思う始末だし。凄いなぁ。まだ、動かせてないけれど、手を。
 
改めてなぜLraなのかと思う。レディフォーいっといたほうが良かったんじゃ?とも思う。けど、思う。僕は挑戦したい。
本気の仲間と価値創造をする挑戦をしたい。
おんぶに抱っこしたいとかじゃない。
挑戦したい。
共に挑戦する権利が欲しい。
本気で価値をうもうと取り組めば、挑戦をして変えてやると取り組めば、力は自ずとついてくるさ。
 
 
 
 
7/31
昨日はYへさんとあった。
その前に、Qの仕事。
本当に子供たちは可愛い。本質がそこになる。
僕にとっての偶像である。
 
ずっとこの子たちに接しているのかと思うと、そこに精神的苦痛はないし、上司たちや仲間にもLなら間違い無く恵まれると感じている。実際、3日目にして、人間的にすごい人だらけやなあ、と、痛感している。笑 
この会社なら、幸せに働けること間違い無いだろう。
 
ただ、何を僕の中での成長とおいて、何を実現しているかとおいて、見ていくには少し見えにくさはある。けどまあ、子供達に新たな教育の形を提供し、親御さんと、素敵な関係を作っていくこと、事業戦略や外部との交渉、事務的作業、よりよい教室をつくっていくことを考えれば、いや、うん。個人レベルの成長は何をもってかなんてしらんけど、本気でやれば学ぶことしかないのは事実で。やっぱり何をやっても楽しいとはこのことなのだろう。しあわせだ。
----
あ、授業の後、毎回指導記録も書くわけだけど、Sさんに気づきや疑問を勝手にメールしていこうと思う。教室全体のこと、自分の授業のこと、生徒といての気づき、それぞれの立ち回りなどなど。あ、あと、クレモ寒いから、今後は上にはおるのはもっている必要あるw あふれるまで、愛を注げているだろうか?子供と対等な目線でいるだろうか?好奇心をくすぐる問いを立てているだろうか?答えはきっと子供達の中にある。それを見つけるお手伝いなんだと思う。
----
話戻って、内定者のYこーくんと出会う。クリスチャンだし、哲学者だし、変な子だなあ、と。笑 携帯での稼ぎ方はさすがやなあ、と。なんだか教育のあれこれ、結構話してしまった。物語的な意味付け力が強い人だなと思った。出会ったのは運命、引きあわせてくださった、神が、ね。普段こんな話はしないのだけれど。とかって、いわゆる、ナンパの常套句でもあるけれど笑。いずれにせよ学びは多い。祈ることで、ああ、自分はどこでも生きていける、と心から思えるようになったエピソードに感銘を受けた。素敵だなあ。本気で祈り、イマここを、本気で生きていたい。
 
Yたんとの話のとき、自分がとても落ち着いていたのを感じた。その瞬間落ち着いていた。仕事のあとの充実感だろうか、HやTyと数週間前にあったときとは、比べ物にならないくらい落ち着いていた。これまでの話、これからの話。Yたんいわく、がんばりすぎるのは危険、とのことw。なんやかんや、優しいし、兄貴だなあ。大好き。Mらが、僕は大好きだよ。
でもそこで改めて思った。
 
Rふぉ、L、Lra。
 
もう3つだろうね。僕が入社したいのは。
挑戦したい、手触り感、ヒリヒリ感。好きなんだよね。ただ、体がもつだろうか、それでもなお、意味付けをし続ける体になるだろうか。共に挑戦したい。価値を実現したい。それだけ、それだけ、なのだろう。。いや、やっぱさ、なんでもさ、最初からこう、作ると、楽しいじゃん。作ってる間、手触り感、やっぱり好き。挑戦している感じ。好き。
 
同時に、個人でやりたいことがめちゃくちゃあるわけで、そちらも働きながら気合いで進行していくべきでしょう。
また、地元に30歳になる年。かえろうと思う。残り5年と8ヶ月。東京にいるのはそれだけだ。家族の元に帰る。それまで、自分はどこまで自分の事業をつくれるようになっているか、地元での行うべきビジネスの形をどこまで作っておくことができるのか。
 
朝は、8時30分にYさんの家で目覚める。おそい!6時に起きないと!Yこーくん、4時おきだっていってたぞw祈るためにw信じられんw がしかし、僕も、朝日をみるために、4時起きしたいのと、朝4時に起きるとたぶん幸福度高くなる気がするから、おきたい。まずは6時起き、次は、5時、、、
 
そのまま高円寺を散歩しつつ、祈った。ただ、やはり予定が何もない朝は、少しまだこわいみたいだ。でも、だいぶましになった。すごいことだ。ありがとう。問いかける。今日はなにをすべきですか、と。大学はどうしたらいいですか、と。何から手をつけたらいいですか、と。で、高円寺のまわりをいつものようにだらだら、と。どのカフェ入ろうかなあ、と散歩。無駄な時間wともとれるけど、散歩をして、運動ともとってもいいwポジティ部!都合よく解釈する力!!!天才!僕、天才!!!
 
よーっしいいいい、大学も、クレモの子供達のためのプログラミングの勉強だと思ってがんばるぞーーーーーーー。
 
と、こんな感じで、自分の思考を毎日書くようになったわけども、いいわ。ちょっとこれに時間使いすぎなんじゃないかと思うこともあるけど、メンタルがかなり良くなっている気がするし、自分の思考回路が見えやすい。
あと、どんなに挑戦してもいい、失敗してもいい。うまくいかなくたって、続けられなくても、いい。ただ、決して、立ち止まってはいけないよ。倒れてもいけないよ。大丈夫、たちどまらなければ、希望がなくなることは、ないから。大丈夫。期限を決めて、その期間、フルコミットする。自分の全力をささげる。その覚悟が必要。だから、Lに1ヶ月、無給インターンをお願いした。
--
呼吸法!!!
--
成し遂げたいことがある。貫きたい生き方がある。だから、僕はあんたらと働きたいのだ。おんぶにだっこじゃねえ。なにもないけれど、意思をもって、僕は働きたい。何ができるかなんてわからんけど、ない頭をしぼって、チームに貢献していく。そうだ。自分には足りないことだらけ、このままでは誰にも必要とされない。何者になるどころか、必要とされなくなる。やるしかない。どうなるかはわからない。
---
 
全力を捧げられる大義が見つかると、日々の意思決定を左右していた損得とかプライドとかこだわりとかが、どうでも良いものだったのだと感じられるらしい。byM川さんのFB
 
と、午前からメールのやり取りをして、ダラダラとクラウドファウンディング調べて、気づいたら13時30分で、あかんときづくw。よし、事務作業、進めよう。今日は手紙を書きたい日です。
 
「地域×クラウドファウンディング」の形に出会う。衝撃が走る!やばい!ってなる。そのまま渋谷にいって会いに行こうかと本気で考えたw どうしよw なんか僕がやりたいことがそこに凝縮されてるような気もしたw がしかし、そんなまあ、うまくいくかわかんないけど、具体的なの全然わかんないけど、おおおおやばい!うおおお
 
16時30分くらいから、Kと話しつつ、買い物へ、そして散髪へ。買い物は充実してました。これで夏はもういいや。あとは、目の前の仕事に集中しよっと。21時10分くらいに作業開始。うーん、やっぱりなかなかすすまない。意外とやることってあるもんだ、びっくり。
 
 
「大事なこと=自分の感覚100%の認識が大事」
事を為す力
本気の仲間と本気の挑戦(中2病。なんもないところからこねこねしたいのです。ジリジリ。)
組織<強い個人(可愛がってくれる上司。愛と厳しさ。) に引っ張られる
価値を実感しやすい事業(人の可能性と才能の拡大。目の前に人やコミュニティ。)
文化祭状態(ドタバタ、どベンチャー、ぐちゃぐちゃ、臨場感)
浅く幅広く、たまに、深く。(ジャンルも人も)
短期のゴール(数週間〜数ヶ月単位)が連続する仕事
遊ぶように働く
とりあえず、交渉してきマッス!くらいのノリの仕事。作り込むより、大枠をドンドコドン!資料とかよりも、対面対人。
将来のことよりも、イマ楽しいと思えること。イマココ。
 
cf.企業のターンオーバー、立ち上げ参画、事業家。
 
人にどうみられるかなんて気にしない。人の顔なんて気にしない。素直な欲求で意思決定をする。